ホビーモデル トラ55000を組み立てる。2

さて、組み立て開始です。

前にもお話ししましたが、金型の空気抜きの穴の跡とパーティングラインが非常に多いので

f:id:loderunner:20190417132909j:image

f:id:loderunner:20190417132942j:image

f:id:loderunner:20190417133007j:image

f:id:loderunner:20190417133052j:image

ヤスリとカッターである程度消していきます。

f:id:loderunner:20190417145312j:image

次に手摺を作る為に真鍮線を曲げていくのですが、組み立て図には寸法が記載されていません。

f:id:loderunner:20190417153949j:image

解放テコはあるのに。

寸法を測ると全て約6mmでした。

1両につき8個必要なのと全部で6両もあるのでプラ板

f:id:loderunner:20190417161410j:image

こんな物を作ってみました。簡易治具です。昔作ったコキ50000には手摺の治具が入っていたんですけどねぇ。確かにコキは曲げの他に半田付けも必要なのですが、2両だけだしただ曲げるだけなら必要なしって事ですかね?

気を取り直して手摺を作ります。

 片側をしっかり曲げたら治具に開けた穴に差し込んで、反対側に軽く当たりをつけて、

f:id:loderunner:20190417161519j:image

ヤットコでしっかりと曲げます。

f:id:loderunner:20190417155233j:image

f:id:loderunner:20190417155505j:image

こんな感じですかね。

f:id:loderunner:20190419133540j:image

合わせて図面を参考に解放テコを作ります。

手摺類ができたら接着の下準備をします。

接着面の穴は穴より大きいサイズのドリルで少々大きくします。

f:id:loderunner:20190418131109j:image

写真だとわかりにくいですかね?(汗)

これで接着剤でしっかり留められます。

下準備が終わったら6両分の妻面.側面パーツに手摺付けていきます。

続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村