ホビーモデル トラ55000を組み立てる。4

早いもので平成もあと数日。いろんなことがありました.......。

令和はどういう時代になるんでしょう。

なかなか進まなくてすみません。相変わらずの牛歩です。(汗)

それでは下まわりを組み立てていきます。

まずは車軸受けを取り付けます。

f:id:loderunner:20190422130950j:imagef:id:loderunner:20190422130955j:image

この突起に軸受パーツをはめて。

f:id:loderunner:20190422131125j:image

突起をはんだごてで溶かして固定させていきます。

んー、やっぱり先が円柱状のものでやった方が綺麗に出来たかも。

ま、裏面だし車輪つけたらよく見えないからいいか(汗)

f:id:loderunner:20190422135212j:image

軸受パーツの取り付けが終わりました。続いて車軸受け、ブレーキ類などのパーツを床下に取り付けていきます。

f:id:loderunner:20190422135409j:image

取り付け位置は図面と実車の写真を元に取り付けていきます。

f:id:loderunner:20190419131448j:image

鉄道模型のキットに入っている説明書は真鍮、プラに関わらずイマイチ分かりづらいものが多いです。

しかもこの図面、部品の番号が振ってあるのに部品表もランナー図も入っていない!

初めての方は困惑するかも。

それではパーツを付けていきます。

パーツによっては金型の空気抜き穴がモールドの様になっています。

f:id:loderunner:20190425120254j:image

f:id:loderunner:20190425120326j:image

f:id:loderunner:20190425120350j:image

これを切り取り整形して、

f:id:loderunner:20190425173159j:image

パーティングラインをある程度消した後、部品を取り付けていきます。

f:id:loderunner:20190423162243j:image

f:id:loderunner:20190423172156j:image

f:id:loderunner:20190423172535j:image

f:id:loderunner:20190423190010j:image

こんな感じですかね。

最後に煽り戸受けとステップを付けて

f:id:loderunner:20190425191407j:image

とりあえずここまでの組み立ては完了です。

f:id:loderunner:20190425191757j:image

次はいよいよ塗装です。

続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村